|
|
ARMA International 東京支部入会のご案内 |
|
|
ARMA
International東京支部の活動の趣旨に賛同され、記録管理や文書管理に関心をお持ちの方々のご入会をお待ちしております。
入会ご希望の方は、東京支部へ電話または下記Mail宛てで必要項目をご連絡下さい。後程、入会案内を送付させていただきます。
|
会費
本部価格改定に伴い、新会費
となりました
|
プロ
フェッショナル会員(正会員)年額38,000円
(ARMA本部年会費210ドルを含みます)
アソシエイト会員(準会員)年額28,000円
(ARMA本部年会費130ドルを含みます)
国内個人会員、年額10,000円
ARMA本部の会員資格はありませんが、ARMA東京支部
が独自に行っている定例会の割引、RIMジャーナルの送付、
Webニュースの提供などのサービスは受けられます |
ご入会申し込み必要項目
(日本語・英語の両方) |
・氏名
・会社名、所属名、役職
・郵便番号、住所(会社/自宅)
・電話(会社/自宅) |
入会申し込み先 |
ARMA
東京支部
Mail: office@arma-tokyo.org |
◾️資格別のサービス内容は以下のようになります。
・プロフェッショナル会員はARMA International本部が提供する情報やサービスのすべてに無料または割引価格でアクセスができます。
・アソシエイツ会員は、プロフェッショナル会員に比べARMA
International本部が提供する情報やサービス、出版物、資格教育プログラム、Webセミナーの割引が受けられない場合がありますが、直接海外
の先進的な記録管理・情報ガバナンスの情報にアクセスが出来ます。
・国内会員は、ARMA本部の会員資格はありませんが、ARMA東京支部が独自に行っている定例会の割引、RIMジャーナルの送付、
Webニュースの提供などのサービスがあります。
ARMA Internationalのホームページ(https://arma.org/)には記録管理や情報ガバナンスのベストプラクティス情報が豊富に掲載されています。
それらの情報は英語が主体ですが、現在ほとんどのブラウザの翻訳機能を使えば日本語で海外の先進情報にアクセスできます。この機会にぜひARMA Internationalのホームページにアクセスしご活用ください。
現在ARMA東京支部ではARMA Internationalの情報については選択し、ご興味の高そうな情報の翻訳提供をさせていただいています。
|
東京支部は、1989年に設立、ARMA本部事業の日本での展開の
他、以下のような東京支部独自の事業を行っている。
|
4. 内外のレコードマネジメントに関する情報収集及び、調査研
究 |
5. |
RECORDS & INFORMATION
MANAGEMENT JOURNAL(レコード&インフォメーションマネジジャーナルメント)の発行 |
|
年4回発行。
|
|
|
|
|
|