号 |
発行年月 |
項 目 |
執筆者/翻訳者/出典元等 |
ページ |
第41号
| Jan. 2020 | | | |
★ |
海外ニュース
|
・ |
データ規制当局とフェースブックの罰金: より良いセキュリティへの動き
|
・ |
国境警備局のデータ漏洩対策が急務
|
・ |
ユタ州はデジタルプライバシー方のトップランナーとなる
|
・ | 従業員が使っているDropboxのプライバシー判断に関する裁判の行方 | ・ | GoogleがEUの「忘れられる権利」に対する画期的な裁判に勝訴 |
|
|
|
★ |
定例会報告
|
・ |
日本におけるコーポレイトガバナンス改革に向けた動きと記録管理
|
| | |
★ |
海外論文 |
・ |
AI、レコード、とアカウンタビリティ
|
・ |
クラウドデータとeディスカバリー、膨大な重複情報の洪水をナビゲートする
|
|
|
Norman Mooradion, Ph.D.
|
Tim Anderson
|
|
|
★ |
RIM広場
|
・ |
ARMA International 64th Annual Conference (InfoCon 2019)に参加して
|
・ | 「記録管理の国際標準規格が新たにJIS規格(JIS X 0902-1)として改定発行」 | ・ | 連載「リレー随想」第3回 音声記録に込められた思いに出会う | ・ | 新刊紹介: こんなときどうする? 自治体の公文書管理 実際にあった自治体からの質問36 | ・ | EASTICA第14回総会併設セミナーに参加して | ・ | nformation Management目次と要約 2019年第4号 |
|
|
白川栄美
|
西川康男
| 宇野淳子
| 西川康男
| 西川康男 | 青木延一
|
|
|
第42号
| Apr. 2020 |
★ | 巻頭報告: 新型コロナ「歴史的緊急事態」指定、議事録作成義務化への提案 |
| | |
★ |
海外ニュース |
・ | 米国の国家緊急事態法
| ・ | 大統領記録法とトランプ大統領
| ・ | 2020 年に持ち越されるデータプライバシー漏洩 3 大トレンド
| ・ | Equifax データ漏洩事件
| ・ | 米国政府のコントラクターがクラウド・ストレージ上に 出生証明書を公開
| ・ | オーストラリア人権委員会、クラウドとAIによるレコードマネジメント
| ・ | 外国データプライバシー法義務遵守だけでは海外の銀行レコード提出拒否を正当化しない |
| | |
★ |
連載コラム 「時を貫く」 第6回 公文書と「近代」 |
★ |
連載 「アーキビストの視点」 第6回 ブータンで学んだこと |
| | |
★ |
海外記事・論文
|
・ | クラウド・インテリジェント・コンテンツ・サービス:2020年のRIMの展望
| ・ | なぜ企業はエッジ・コンピューティング、AI、そしてIoTを採用するのか、それは理にかなっているか
|
・ |
クラウドの迷子、個人情報漏洩の責任
|
・ | データ・マネジメントに関する5つの神話 |
|
|
Cheryl McKinnon
|
Jeff Whited
|
Cheryl McKinnon | Carl Smith |
|
|
★ | RIM広場 | ・ | 連載 「リレー随想」第4回 アーカイブズが育む「実践知」の模索
| ・ | 文献紹介: 独立行政法人 国立公文書館 「アーキビスト養成・認証制度調査報告書」 |
| | |
第43号
| Jun. 2020 | ★ | RIM Perspective 歴史的緊急事態に関する文書の取り扱いの問題 |
| | |
★ |
連載コラム 「時を貫く」 第7回 新型コロナが暴いた日本の現実 |
★ |
連載 「アーキビストの視点」 第7回 欧州7か国合同プログラムに参加して2 |
★ | 連載 「リレー随想」 第5回 認証アーキビストに期待する |
| | |
★ |
海外記事・論文
|
・ | GAO、米国政府や省庁の重複やオーバーラップ・プロジェクトの効率化で4,290憶ドルを節約
|
・ |
COVID-19でドキュメント・マネジメントの弱点がさらに明らかに
|
・ | 2020年のサイバーセキュリティ調査の最大のトレンドはCOVID-19だった | ・ | Amazonは警察への顔認証ソフト販売を停止 -プライバシー保護団体は懸念 | ・ | IBMは人種差別の懸念から顔認証技術の販売を停止 | ・ | AIが既に企業で活用されている9つの分野 | ・ | 電子カルテシステムは医療ミスを33%見過ごす、他の業界ではこのようなエラー率は許容できない |
| | |
★ | RIM広場 | ・ | クラウドファンディングへの挑戦 - アーカイブズ・カレッジ 短期コースの地方開催を続けるために
| ・ | コラム、公文書 -最近の話題から、「岡本さんの言葉」まで- | ・ | 国立公文書館からのお知らせ -国立公文書館 「アーキビストの認証」を開始 | ・ | なぜ今、文書管理が必要なのか -文書管理の人材育成について- | ・ | 文献紹介 「市民がつなぐ情報公開のこれまで、これから」 情報クリアリングハウスの20年 情報公開法を求める市民運動の40年 | ・ | リサーチレポート紹介 ブロックチェーン技術とレコードキーピング AIEFリサーチレポートから |
| | |
第44号
| Oct. 2020 | ★ | RIM Perspective コロナ禍と社会変化 -日本の記録・情報管理の課題- |
| | |
★ |
連載コラム 「時を貫く」 第8回 先人の知恵を生かす |
★ |
連載 「アーキビストの視点」 第8回 欧州7か国合同プログラムに参加して3 |
★ | 連載 「リレー随想」 第6回 アーカイブズ教育を試みる -自分の立ち位置で出来ることを- |
| | |
★ |
海外記事・論文
|
・ | EU-米国プライバシー・シールド 終わりの始まり
|
・ |
在宅勤務、長時間勤務とミーティングの増加 リモートワークは良いことばかりではない
|
・ | 新型コロナウイルスのデータプライバシーへの影響 | ・ | GDRP、28か国で348件の違反、罰金は5憶ユーロ | ・ | エフェメラル・メッセージの紛失に対する制裁処置 |
| | |
★ | RIM広場 | ・ | ARMA International東京支部 2020年度の事業計画について
| ・ | 書籍紹介 インフォメーション・ガバナンス 企業が扱う情報管理の全て | ・ | ARMA InfoCon 2020とタクソノミー インフォメーション・ガバナンスの傾向がうかがえる |
| | |