オースティンのLBJ図書館、ベトナム帰還兵メモリアルの新たな拠点に November 18, 2024 – ベトナム帰還兵記念碑パネルはワシントンDCのナショナル・モール近くで40年以上公開され、展示されている。その中で、別途保管されていた44番目のパネル(パネル44)が、初めて首都の外で展示されることになった。2024年9月、パネル44はテキサス州オースティンにあるリンドン・ベインズ・ジョンソン大統領図書館・博物館に永久展示された。 黒御影石で作られたこの記念碑は、高さ6フィート以上、重さ900ポンド以上あり、1980年代にDCメモリアルの一部として作られた146枚のパネルのうちの1枚である。このパネルには、1968年3月9日から3月16日まで、おそらくこの戦争で最も残酷な8日間といわれる期間に命を捧げた335人の空軍士官、海兵隊員、兵士、水兵の名前が刻まれている。 このパネルは建設中にコーナーのひとつに亀裂が入り、パネルを作り直すことが決定された。そのオリジナルのパネル44は何十年もの間、スクラップの山に埋もれていた。 その後は「ベトナム退役軍人記念基金がこのパネルを入手し、オフィスに展示していたが、最終的に、前NARA館長のマーク・ローレンス博士に展示を持ちかけた。 ナショナルモール近くの退役軍人メモリアル全景 https://www.archives.gov/news/articles/lbj-panel-44 |